海外投資の税金

オオセッカ撮影YT氏

Q 香港の銀行に口座を作ろうと思うんだけど税金はどうなりますか?
A 国内の口座だと利息の20%が源泉徴収されて終わりですが、海外の口座の利息は利子所得として総合課税になります。
Q 所得はどうやって計算するんですか?
A 支払時点のレートで換算します。因みに、利子に対して海外で課税された場合は外国税額控除が可能です。
Q なぜ国内の預金と同じ扱いにしないのですか?
A 海外の金融機関からは源泉徴収できないからです。
Q 私のようなお金持ちは税金がかなり高くなりますね。
A そうですね。お金持ちの方は、国内で外貨預金にした方が節税になります。もっとも、それ以上に運用利回りがよければいいわけですが。
Q 海外預金もレートによって為替差損や為替差益出がますよね。
A 海外預金の為替差損益は円に両替した時点で雑所得として総合課税になります。
Q 海外の証券会社で海外の株式を譲渡して利益が出た場合の税金はどうなりますか?
A 利益が出た場合は確定申告しなければなりません。
 海外証券会社の株式取引で得た利益は20%の申告分離課税になります。
 日本国内の証券会社を通じた取引は10%の軽減税率になりますが、海外証券会社の株式取引については適用されません。
 上場株式の損失の繰越についても同様に適用ありません。
 ただ株式の国内取引と海外取引の損益は通算することができます。
Q なるほど・・・ところでKさんも海外投資をしているんですか?
A うっ・・。私は海外にいったことがないんですよ。
Q いまどき、海外旅行の経験もないんですか?骨董品ですね。
A ・・・・尊王攘夷主義なんです。
Q ふむふむ、つまり田舎者ということですな。

【今回の推薦本】

ベンジャミン・フルフォード著「アメリカが隠し続ける 金融危機の真実」
 ベンジャミン・フルフォードは評価が分かれるジャーナリストだと思う。でも、陰謀史観的な見方は面白い。「ここだけの話だが・・」とか「独自に入手した信頼できる情報によると・・」なあんて言い回しは、ついワクワクしてしまう。
 ところで、私が分からないのがアメリカの財政赤字がいったいいくらになっているのかということ。財務省の出している資料ではGDP比で65.8%(日本は170.9%)となっている。
 「うん?あれだけバリバリ軍事費を使っていてそんなもの?」と思っていたら、ある大学教授の本によると「あの数字は州債が含まれていないので、その2〜3倍になる」と書いてある。
 そして本書によると「08年中に70兆ドルを超えている」ととんでもない数字・・。
アメリカのGDPは10兆ドルくらいなので、GDP比は実に7倍になる計算だ。
いったいどの数字が正しいのか正確には分からないが、ある海外のサイトを見る限りでは、本書の数字が正しいのかもしれない。
 いずれにしても、ドルが基軸通貨の世界経済体制が崩壊の危機にさらされていることだけは確かなようだ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%8C%E9%9A%A0%E3%81%97%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4413036980
(このブログは毎週木曜日に更新予定です)