2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

財務会計と管理会計

会計情報は財務会計と管理会計に区分できます。財務会計は会社法や金融商品取引法などの法律に準拠して決算書を作成する仕事、管理会計は儲けるために経営管理のための会計情報を作成する仕事です。 もちろん、両者はまるっきり「別物」というわけではなく、…

簿記と財政赤字

経理の実務は、まず簿記を勉強しないと理解できません。簿記とは取引を帳簿に記録する方法です。ところが、この簿記というのが、私は大の苦手でした。なぜって、面白くないからです。これは今でも変わりません。 簿記には家計簿のように収入金額と支出金額を…

日本版なんとか法

会社法が5月に施行されました。私はあれは「日本版コマーシャルコード」だと思っています。アメリカの会社に関する規定の影響を強く受けている改正だからです。コマーシャルコードとは、「アメリカの商法」です。 長くなじみのあった証券取引法が金融商品取…

会社にお金が残らない理由

【今回の推薦本】 岡本史郎著「図解 会社にお金が残らない本当の理由」。岡本さんの本は、偶に読みます。税理士らしくない税理士という意味で、なんか通じるところがあるからです。もっとも岡本史郎さんの本はベストセラーで、私は足下ににも及びません。さ…

業績評価とは

10月5日に紹介の稲盛和夫さんの「アメーバ経営」を読むと、業績評価がよくわかります。アメーバ経営とは、業績評価の仕組みそのものだからです。 計画を立て、実績を把握する仕組みが業績評価ですが、業績を評価するには、その評価単位が採算単位でないと…