2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

印紙税の調査(前半)

印紙税は一見易しい税法のように思えますが、これがまた難しいです。 日本では易しい税法はない・・・というのが私の実感です。 税務の仕事に携わってもう20年以上なのですが、税務判断をするときには悩みに悩みます。 でも、悩んでいるのは税務署も同じよ…

信託って何

信託法が85年ぶりに改正されたことは、以前書きました。 日本の信託の歴史が85年もあることに驚いたのですが、信託を勉強してみると、それどころではないことが分かります。 そもそも「信託」の起源は12世紀ごろに十字軍で出征しなければならなくなっ…

負担付贈与

Aさんから相談を受けました。Aさん「オヤジが先祖代々から引き継いできた田舎の土地をくれるといってます。贈与税が高いですよね、どうすればいいでしょうか?」私「一定の条件を満たすときは相続時精算課税という制度があります。相続税評価額で2千5百…

ブルーな気持ち

銀行、証券、監査人、合併、統合繰り返し みんな個性がなくなった ダイエー潰れ、西友破綻、そして古くは長崎屋 三沢千代治も会社を追われ、創業者は浮かばれず ライブドアはあだ花で グッドウィルは枯れ尾花 古くは元リク江副さん 楽天、ソフバンいつまで続…

倒産隔離

こんどは信託法が改正されました。 大正11年に成立した法律だそうです。 大正11年生まれの方は85才。そんなに歴史のある法律とは知りませんでした。 私は信託法はあまり詳しくないのですが、信託の効果で重要なのは「倒産隔離効果」だそうです。倒産隔…