2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

資産除去債務の会計処理

Solon「少年ガンガンを買いそびれたよ」 K「ガンガン?おいどんはマガジンとジャンプしか読まんよ」 Solon「それがKさんと私の格の違いだね。 ところで資産除去債務って何よ?」 K「また不意を付きますね・・。 う〜ん、簡単にいうと“固定資産を捨てるときに…

税金と慣性の法則

税金の歴史を調べてみると相続税は1905年に 日露戦争の戦費を賄うためのに創設されたそうです。 源泉所得税という制度は1940年に膨大な戦費を確保するために所得税を前取りする必要があって、会社が毎月の給与から直接税金を徴収する制度として導入されたそ…

公正証書遺言作成の実務

Aさん:前に公正証書遺言のこと書いてましたよね。 どんな制度なんですか? K税理士:遺言を残す人が、証人をふたり選んで立会人になってもらって公証人に遺言を書いてもらう制度です。 公証人に書いてもらった文書を遺言者と証人が確認した後、遺言者、証…

条文で理解する清算所得

いま浅田次郎を読んでます。 小説を読むのは久々です。 でだしはこんな感じです。 「油蝉の声が絶えたと思う間に時雨がやってきて 暑気をころあいに鎮め かわりに蜩(ひぐらし)の鳴き始めた 晩夏のたそがれどきであったと思う」 おおお、懐かしい。 そうで…