標準原価ってなんだ

ヒレンジャク撮影YT氏

 標準原価とは目標とすべき原価のことです。
目標なので実際の原価とは違います。
実際原価計算では実際原価のみを計算しますが、標準原価計算では標準原価と実際原価を計算します。
 実際原価計算では、製品別の原価が分かりにくいためです。
製品別の原価がわからないと、いくらで売っていいかわかりません。
 また標準原価計算制度は生産や販売の目標設定などの点からも優れています。
予算と実績の差異を分析することによりコストダウンにつながります。
だから上場しているメーカーは、ほとんどが標準原価計算制度を採用しています。
 でも、実務を経験するとわかるのですが、標準原価と実際の原価は大幅に乖離してしまうことが少なくありません。
これは操業度差異といって、実際原価は生産数量の増減によって大きく異なってしまうためです。
ほんと、メーカーの経営は難しいです。おわり。
ふろく、というか蛇足。
「努力はしてるのに、体重が少しも落ちない」
と嘆いていたら、我が家のガキンチョに
「ビール!ビール!ビール!」といわれてしまった。
くっそ〜、いつまでもデブだとおもうなよ!(でもデブじゃん!)
 Solonさんのブログを読んでると、中年はアルコールと食事の制限をしないダイエットはありえないようだ。
ビールが唯一の楽しみな私には、とても成功させる自身はない(もっと趣味をもてよ!)
【今回の推薦本】
民主党政権で税制はこう変わる!」
かつて、これほど刺激的な税制改正案はありませんでした。
政権交代とは、こういうことだったのか」と実感できる本です。
 ただ変化を嫌うのが日本人の国民性、どうなるんでしょう。
理想論やあるべき姿にとらわれて現実を無視した税制改正にならないか、ということも心配です。
税の現場を、よ〜く理解した上で改正案を練り上げて欲しいものです。
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%81%A7%E7%A8%8E%E5%88%B6%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%86%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B-%E6%9C%88%E5%88%8A%E3%80%8C%E7%A8%8E%E7%90%86%E3%80%8D%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%B1%80/dp/4324088934/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1256198259&sr=8-1
(このブログは毎週木曜日に更新予定です)